ほとんどアクセスの無いブログってブログにする意味があるんだろうか?
最近そんな事を考えてる。
まぁ元々面倒くさがりだし、お金貰っている訳でもないし、文章力がある訳でもない。本当にただの日記に近いブログなわけです。
そんなブログだから1日のアクセス数なんて0に等しい。
しかも「◯◯するための7つの方法」みたいなライフハック系の記事を書くつもりもおない(今のところは)んで、ふと思う。
「これなんの意味があるんだw?」
誰も見ていないブログなら、それは無いも同然だ。(厳密に言えば僕自身と1日1桁くらいの人が見ているからゼロじゃないけどw)
だったら日記でいいんじゃないか?
自分で書いて、自分だけが読んで。それで良いんじゃないか?と思うことがある。でも色々考えてもやっぱり完全に辞める気にはならない。
書く頻度は下がってもまた書こうと思う。
多分、僕は公開されているブログという場で書けば、内容は日記に近くても書き続ければ何か変化があるんじゃないかと期待してる。
続ける事で何か分かったり、反応が出たりするんじゃないと思っている。
だから、とりあえずまだブログは辞めない。