脳内会議

既卒の元ニート(現在、契約社員)です。既卒(元ニート)の生き方、考え方、平凡な日常の事を書いてます。

宗教とかスピリチュアルとか馬鹿にされがちだけど、はまってしまう人の気持は凄く分かる

宗教とかスピリチュアルな物にはまってる人ってネットでは馬鹿にされがちですが、

個人的にははまっちゃう気持ちが凄くよく分かるので、馬鹿にするような気にはなれないんですよね。

 

どんな人が宗教やスピリチュアル系にはまるのか?

宗教とかスピリチュアルにハマっちゃう人って、多分本当は凄く繊細で、自分に自信が無くて、心が弱い人だと思うんです。現代の日本って表面上は凄く平和ですけど、受験とか就活とか仕事とか精神的にタフじゃないと生き残れないような構造になってて、繊細な人間は生きづらい。そういう社会で自己肯定感を持てない人達が、何かに救いを求めて辿り着くのが宗教とかスピリチュアル系のものだと思うんですよね。

 

僕が宗教やスピリチュアル系にはまらない理由

僕は豆腐メンタルで自己肯定感も無い癖に、無駄にプライドが高く、かつひねくれてるので(笑)宗教とかスピリチュアル系にはまることは多分無いんですが、時々心が弱ってる時にそっちの方向に流されそうになるんですよね。

 

心が弱ってる時に”別に無理しなくても良いんだよ”とか”今のままのあなたで良い”みたいな言葉を見つけると、自分を受け入れてくれる感じがしてフラフラ~とそっちに流れちゃいそうになる。(まぁ大抵そこで踏みとどまるんですけどね)

 

だからもし、自分がこういう無駄に高いプライドやひねくれた性格じゃなければ、

絶対はまってたと思うので、正直全く馬鹿にしようという気が怒らない。

正直言うと今は大丈夫でも、もしかしたらいずれ自分もはまってしまうかも知れないと考えて怖い!!

 

まとめ

別に宗教とかスピリチュアルを全否定する訳ではないのですが、

こういうのは一時的な救いになっても、長期的には問題の先延ばしに過ぎないケースや完全に依存してしまうケースがあるので、結構付き合い方が難しいと思ってます。

 

こういうのも一種の偏見ではあるんですけど、結構はまってる人を馬鹿にする意見が多いので書いてみました。

色々悩みすぎて人生の方向性がよく分からなくなってきた

お久しぶりです。遊一です。

 

せっかくブログを10日近く連続で更新出来ていたのに、またまた放置してしまいましたw別に無理やり更新してもしょうがないんで別に良いんですが、こう連続で更新してるとちゃんとブログ書いてる!!って感じがして楽しかったので、途切れてしまったのは我ながら残念ですw

 

タイトルでも書いてますが、最近人生の方向性で悩んでいます。

仕事でちょっと嫌なことがあったのがきっかけだったんですが、

そこから”このまま今の仕事を続けていて良いのか?”とか"自分は何でこの仕事をしているんだろうか?"とか”副業やりたい!プログラミングやりたい!”などなどいろんな

考えが頭の中をグルグル回っていて、正直気分が悪いorz

 

ゆっくり考えたいとは思うのですが、最近は残業が多くゆっくり考えるのも結構難しい感じです。それに仮に転職をするにしても”自分の経歴でどんな仕事が出来るのか?”とか”採用してもらえるのか?”とかどんどん悩みが湧いてくる。

特に自分の場合、27歳なのにまともな職歴が1つも無いので、仕事を探すにしても戦略的にやらないと本当にヤバイです。

 

こういう同じ問題が頭の中でグルグル回っている時は、誰かに相談するのが定番なんでしょうが、相談できる相手がいないのが悲しいところです。

 

いつもみたいに教えてgooで質問してみようかな。

完全な愚痴日記ですが、なんか吐き出さないとメンタルがヤバそうな感じだったので書いてみました。

 

 

 

小説家になろうの書籍化の勢いが凄い

小説家になろうという小説投稿サイトがあるのですが、

そのサイトからの書籍化の勢いが凄くて、ちょっとしたバブルみたいに

なってます。

syosetu.com

 

★書籍化した本のまとめページ

http://syosetu.com/syuppan/list/

 

小説家になろうとは?

ネットではかなり有名な投稿型小説サイトで、

少し前からこのサイトい投稿された小説が書籍化したり、

漫画化したり、果てはアニメ化までされた作品もあります。

 

1番有名なのはおそらく『魔法科高校の劣等生』ですかね?

実はこの作品は小説家になろう発の作品で漫画化やアニメ化される

前からこの小説は読んでたんですが、まさか漫画化・アニメ化まで

行くとは想像すらしてませんでしたw

 

書籍化の連続!

初めは小説家になろうの中でも特に人気の作品(累計ランキングトップ作品)などが

ちょいちょい書籍化されるぐらいでした。しかし、書籍化が成功し始めると出版社も二匹目のドジョウを狙ってか、徐々に書籍化のハードルが下がり始めて最近では四半期ランキングでトップに入れば書籍化も夢じゃないというレベルになってきました。

累計ランキングでトップに入るような作品は本当に素人が書いたのか?と思うくらいでかなりクオリティが高いので、書籍化しても売れると思うのですが、四半期ランキングのトップぐらいだと売れるかなぁ?と思うレベルの作品も結構あります。

 

出版社はあまり景気が良いという話は聞かないのですが、なぜこんなにガンガン書籍化されるのか不思議だ。

ソーシャルワーキングと報酬について

今日こんな記事を読んだ

x6xo.hatenablog.com

 

ざっくり言うなら「小説のプロットを元にランサーズでラノベの一部を書いてもらった」というお話。

 

僕はこういったこれまでに無い試みをするのが好きで、

記事にはてブもしたし、記事にコメントも書いたんだけど、

はてブの他のコメントや記事の他のコメントを見ると、

どうもネガティブな意見がちょいちょい出ているみたい。

 

僕は300ブクマ以上の記事なんて書いたことが無いので、

もしかしたらこれぐらいのブックマーク数になったら、

多少のネガティブコメントは普通なのかも知れないけど、

コメント内容にはあまり納得できなかった。

 

批判的な意見の主な内容は「ランサーズに安く依頼出しすぎ」というものだ。

確かに文字数に対してだいぶ安い金額だとは思ったけど、

仕事を受けている人も納得して仕事をしているんだろうし、

別に叩かなくてもいいのに。という印象を受けた。

 

ネットだとなぜか叩く側が正義になるから、こういうのはちょっと怖い。

もし仮に安い金額で依頼を出すのが良くないのであれば、

自粛を求めるんじゃなくて、安い金額で依頼を出せないようにするとか

禁止する方が確実だと思う。

 

せっかく面白い試みなのにネガティブなコメントが付いてて

ちょっと残念だった。

 

雑記ブログの在り方について考えてみた

こんばんわ!雑記ブロガーの遊一です。

今回は雑記ブログとアクセス数について、ちょっと考えたことを書いてみます。

 

雑記ブログはアクセス数が稼げない

もちろん全員がアクセス数が少ないという訳ではないです。

雑記ブログでも中身がある記事をバンバン書いて、月に何万、何十万PVを

稼いでいるブロガーさんはたくさんいます。

しかし、多くのブロガーはそんなにアクセス数は多くないのが

現状だと思います。

そのせいか「雑記ブログはアクセス数が伸びない」っていう解説記事は

よく見かけます。中には「雑記ブログでもこうやればアクセス数が伸びるよ!」という

記事もありますが、そういった解説記事も多くは「自分の書きたいことより読者に求められていることを書け!」という「それ雑記ブログやめた方が良くない(^_^;)」

って内容が多いですw

 

 

アクセス数が伸びなくても楽しければ良いじゃん!

ブログを書いている以上、アクセス数はやっぱり欲しい(笑)

特に僕のブログなんて、まぁ中身が無い上に好き勝手なこと書いてるから

アクセスはちょっとここでは言いたくないぐらい少ないですしね。

けど、アクセス数を伸ばすために自分の書きたいことを書かないっていうのは

違うと思うんですよね。それだったらいっそ雑記ブログなんて辞めて、

何か1つに特化したブログを作った方がマシだと思います。

 

雑記ブログは自分が書きたいことを書くべき!

雑記ブログは、自分が好き放題書いてこその雑記ブログだと思います。

繰り返しになりますが、好きなことを書けないなら特化ブログでいいわけですし。

もし、アクセス数を意識するとしたらゲーム感覚でやるとか、

自分の書きたいことを役にたつ情報に近づけていくとか、

そういったやり方が良いと思います。

 

あくまで雑記ブログは「好きなことを書くのが1番」「アクセス数は2番」

っていう感じがベストだと思います!

 

 

【モンスト】社会人でも無理なく運極を作る方法

こんにちは、にわかモンストユーザーの遊一です。

「モンストは運極を作ってからが始まり」「モンストは運極を作るゲーム」「モンストはマゾゲー(笑)」と言われるほど、モンストと運極は切っても切れない関係にあります。ただし、この運極作成は社会人にとってかなりの難題だと思いませんか?

ただでさえ時間がないのに、同じキャラを99体集めろって(^_^;)無茶言うなよ。と言いたい!しかし、運極を作らなければモンストの楽しさも半減です。

欲しい。でも作れない。そんなモヤモヤを解消する、社会人でも無理なく運極を作る方法を解説します。

(あ、こんな偉そうなこと書いてますが何も特別な方法ではないですw読んでもそんなことかよ!!ってなる可能性は高いのであらかじめご了承下さいm(_ _)m)

 

よく見る簡単な運極の作り方その1-マルチで募集する

ネット上で1番よく見る運極の簡単な作り方は「マルチで募集する」です。モンストのマルチを募集できるサイト・グループ・アプリは数多く存在しますが、ホストは運極じゃなくても良い。というのは珍しくありません。なので運極にしたい降臨のホストをやって運極を持っている人にマルチで参加してもらう。というやり方です。

このやり方も悪くないと思います。ですが掲示板などのマルチ募集の欠点として、開始まで時間が掛かるというのがあります。募集しても誰も入ってこないとか適正じゃないキャラで入ってきたとかザラです。プレイが始まってもプレイが遅い・下手など問題は多々あり、なかなかスムーズにいきません。また、これもしょうがないことですが、ホストが運極じゃないと出て行ってしまう人もいるので、結構このやり方は心が折れやすいです。僕も最初はこのやり方で作ろうとしましたが、早々に挫折しましたorz根性無しです。すいません。

 

よく見る簡単な運極の作り方その2-新降臨を狙う

次によく見るのが新降臨を狙うというものです。モンストでは通常だと1回降臨したら次に降臨するまで結構間が空きますが、新しいキャラの場合2日おきに6回ほど連続して降臨します。なのでこのタイミングでガッツリやれば運極を作りやすい。という訳です。

ただし、このやり方は社会人ならではの問題点があり、6回降臨するとは言っても全てに参加できる訳ではありません。降臨の時間帯はバラバラなので全く参加出来ないという訳でもないですが、逆に言えば全てに参加するのは難しいです。

しかも降臨する時間は1回3時間のみです。よく「3時間ガッツリ周って◯◯体ゲット!」みたいな書き込みを見ますが、それが出来たら苦労しないよ(´;ω;`)

と思った記憶があります。少なくとも僕は3時間連続して、やるのは無理でした。

(途中で飽きる・・・)ちなみに3時間ガッツリやるぞ!と思っていても、平日だと仕事でそれすら無理な場合があります。となると3時間ガッツリ出来るのは土日だけですが、土日にガッツリ回れるのは多くても2回なので、このやり方もハードルが高いです。

 

社会人が運極を狙うならコラボイベントの常設クエしか無い!!

このような事情から僕がおすすめするやり方は、コラボイベントの常設クエです。

通常だと星5の降臨は最長でも3時間毎ですが、コラボイベントだとそのコラボの期間中、クエストが常に降臨した状態になります。

大抵ラックドロップが無いので、99周しないといけないというデメリットはありますが、クリアさえすれば必ず1体はドロップしますし、コラボ期間は殆どの場合2週間以上あるので、1日7体から8体ゲットすれば大丈夫!

土日に10体以上ゲットを目標にすれば、平日は5体〜6体ぐらいでも運極に出来ます。

しかもイベントが2週間以上あるということは、土日は最低でも4回はあるので、

結構ガッツリ周回出来ます。

 

常設クエの最大のメリットはちょっとした空き時間に出来るということ

通常のイベントだと連続3時間の降臨なので、時間が空いてもその時に降臨しなければ意味がありません。しかし、常設していれば通勤時間や仕事の合間の休憩時間、帰宅後などちょっと時間があれば周回できます。

さらに「ちょっと今はモンストをやる気分じゃないな」という時にも無理してやらなくても、その分後でガッツリ周回すれば全く問題ありません。常設クエなら同じ1日3時間やるのでも、朝1時間、昼1時間、夜1時間のように分けてやることも可能です。個人的にはこの点が非常に大きくてなんとか99周して運極を作成することが出来ました(^_^)

 

まとめ

社会人がモンストで運極を作るのはハードルが高いと思いますが、コラボイベントなら何とかなる可能性があります。運極は欲しい。でも面倒くさい。という人はぜひこのやり方を試してみてください。あ、ちなみにオーブはガンガン割りましょうw

常設クエはラックドロップが無い代わりに、クリアすれば必ず1個は落ちるのでスピクリもノーコンテニューも気にする必要はありません!

 

最後にこれまで散々偉そうなことを書いておいてなんですが、運極は今のところ1体だけのラーカスです。ごめんなさい!!参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

新卒で就職できなかった既卒者にどんな生き方が出来るのか

単なる自問自答の記事ですが、現代の日本で新卒で就職出来なかった人間は、

どうやって生きていけば良いんでしょうね。

 

新卒コンプレックス

僕は新卒で就職できず、ニートになってしまった人間なので、新卒コンプレックスみたいなものがあります。今は契約社員として働いてはいますが、何か有るたびに「どうせ俺は新卒で就職できなかった人間だから・・・」とうだうだ悩んでばっかりです。

社会人としての常識とかマナーとか、電話の取り方とか、敬語とか、メールの書き方とか、間違う度に”新卒”という言葉が頭をよぎります。

ちゃんと新卒で就職出来てれば、ちゃんと研修できてこんなことも間違えなかったのかなぁと思ったりします。まぁ本とかマナー教室とかバイトでも学べることもあるので、自分の努力不足もかなりあると思います。勝手に劣等感を持っているだけなんでしょうが、どうにも頭から離れなくて困っています。

 

新卒を逃して何が出来るのか

しかし、新卒を逃すともう普通の会社に正社員で務めるのは無理なんだろうな。という気がします。既卒1年とか2年ならなんとかなったかも知れませんが、もうそろそろ5年経とうとしてますからね。色んな意味で回り道をし過ぎたと思います。もう道なき道を歩いていくしかないのかな。

 

ネットに活路を見いだせるか

今僕が考えてるのは、ネットで何か仕事を見つけられないか?ってことです。

もちろんリアルはリアルで仕事を探すつもりですが、そんなに収入面が期待できないのと最近ちょっと心が折れ始めてることもあって、ネット関係で稼ぐ方法(Webライターとかブログ、アフィリエイト、データ入力、クラウドソーシング)なんかの可能性に賭けてみたいなと思ってます。

 

もう開き直って生きるしか無いかな(笑)

他の既卒の人はどうやって生活しているんだろうか?

今後のことをどう考えているんだろうか?

もしいたら聞いてみたいな。