脳内会議

既卒の元ニート(現在、契約社員)です。既卒(元ニート)の生き方、考え方、平凡な日常の事を書いてます。

実はアフィリエイトをやってみようかと思ってます

アフィリエイトをやってみようかと思ってます。

はてな界隈だとアフィリエイトは結構嫌われてるみたいですが、個人的には別に悪いことしてる訳じゃないから良いと思いますし、前から興味はあったので、ちょっとやるだけやってみようかなという感じです(ちなみに情報商材とかはやりません。さすがにあれは胡散臭すぎる)

 

僕がアフィリエイトをやってみようと思ったのは、労働以外の収入を得る方法が欲しいというのがあります。

契約社員を始めてからもう2年近く経ちますが、自分の能力とか精神力とかに

限界を感じてきてて、自分はあまり会社でガンガンやっていくというタイプじゃないっていうのは分かってきました。気づくのが遅い気もしますが・・・

 

会社は部活の延長なんていうことを聞いたことがありますが、

本当にその通りだと思います。部活で中心になっていたような人物は、結構会社でも中心になっていると思いますし、性格が良い人もいれば悪い人もいますし、弱い人間は

雑に扱われやすいし、出来る人間は多少性格が悪くてもお目こぼしされやすい。

 

そして、最終的には上下関係に帰結するという部活に似てる面は結構あると

思います。学生時代、部活に入っても半年持たなかった人間が長くいられる

環境じゃないんですよね。

 

そんな訳で「別口の生き方を模索する」という意味でも取り敢えずやるだけやってみようという結論に至りました。

 

とは言ってもこのブログでガンガン広告を載せていくっていう訳でも無いですし、

実はあんまり上手く行くと思ってないので(笑)ちょろちょろっとやって

結果報告をするだけって感じになると思います。

有言不実行な人間なので、やるやる詐欺になる可能性もありますし(笑)

 

一応このブログのテーマが既卒の生き方って感じなので、その一環という意味でもやってみようと思います。

やったことがある方がいればぜひアドバイス下さい!!

 

非正規で残業が多いのは最悪だ

最近残業ばかりしている遊一です。

 

最近職場でトラブルが起きているせいもあるのですが、残業が結構多いです。

1日1時〜2時間程度なので、一般的なオフィスワークなら許容範囲だと思います。

”正社員ならね!!”

 

そう。正社員なら残業が長くても別に問題無いんですよ。

だってそう簡単に辞められないし、ボーナスも有るわけだし。

そういう時のための正社員だろうから。

契約社員派遣社員などの非正規雇用は一般的にかなり不利な条件で

働いています。会社の業績が悪くなるとまず首を切られるのは、契約社員

派遣社員などの非正規労働者

そして、業績が良くなってもボーナスがある訳でも無ければ、

退職金がある訳でもない。書いてて泣きたくなるくらい非正規労働者って

不利な点が多い。

 

けど、非正規労働者でも唯一良いところは、自分の生活に合わせた働き方が

出来ることだと思うんですよね。

出勤の日数とか勤務時間とか残業の有無とか。そういうのを調整しながら

働けるのが非正規雇用の唯一にして、最大のメリットだと思います。

 

それなのに残業に続く残業じゃ、はっきり言って正社員と契約社員

悪いとこどりをしたようなもんです。

 

正直転職したい。ただ、自分に正社員の仕事が見つかるのかというと

かなり難しいと言わざるを得なくて、仕事を変えるとしてもやはり

非正規になってしまう可能性は高い。

 

残業が続いていることもあるかも知れないですが、かなりメンタルを

やられてきてます。

完全な愚痴になってしまいましたが、非正規で残業があるのは”最悪”です。

これだけが言いたかった!

個人のブログには自分の考え・行動・結果を書くのが良いんじゃないだろうか

最近ブログのネタで悩んでいて、どういう記事を書いたら良いのか少し

考えていた。定番の答えは好きなことを書け!なんだろうけど、好きなことを書いても、誰にも読まれなければやっぱりそれは悲しい訳で、どういうのを書けば良いのかと悩んだ結果それっぽい答えが出た。

 

”自分だったらどういう記事が読みたいか?”

ブログにどんな記事を書こうか悩んだ時に考えたのが「自分だったらどういう記事が読みたいか?」ということ。僕の場合、昔から1人の人間の考え方を知るのが好きだった。その人の価値観を知るのが結構楽しくて、何を考え、どういう行動をして、どういう結果に至ったのか?というのは1つのストーリーとして凄く面白い。

もし、それが身近な人間なら先の行動を予測することも可能かもしれない。

 

そう考えるとワクワクしてくるので「この人は何を考えて、こういう発言をしているのか?」「なぜこういう結論に至ったのか?」ということを考えるのは、時間があると未だによくやっている。

他の人間にそういう趣味があるのかは知らないけど、ネットで調べると個人の日記を楽しむ人種というのはわりといるらしい。だったら、このブログでは「自分が何を考え」「どういう行動をして」「どういう結果に至ったのか」を書いていけば、それなりに面白いブログになるんじゃないかと思う。

 

ただ、身バレは嫌だし自分のことをさらけ出すのに、ちょっと抵抗があったりするので

どこまで書けるかは分からないけど、出来るだけ自分の体験したことを分かりやすく

書いていきたい。

 

宗教とかスピリチュアルとか馬鹿にされがちだけど、はまってしまう人の気持は凄く分かる

宗教とかスピリチュアルな物にはまってる人ってネットでは馬鹿にされがちですが、

個人的にははまっちゃう気持ちが凄くよく分かるので、馬鹿にするような気にはなれないんですよね。

 

どんな人が宗教やスピリチュアル系にはまるのか?

宗教とかスピリチュアルにハマっちゃう人って、多分本当は凄く繊細で、自分に自信が無くて、心が弱い人だと思うんです。現代の日本って表面上は凄く平和ですけど、受験とか就活とか仕事とか精神的にタフじゃないと生き残れないような構造になってて、繊細な人間は生きづらい。そういう社会で自己肯定感を持てない人達が、何かに救いを求めて辿り着くのが宗教とかスピリチュアル系のものだと思うんですよね。

 

僕が宗教やスピリチュアル系にはまらない理由

僕は豆腐メンタルで自己肯定感も無い癖に、無駄にプライドが高く、かつひねくれてるので(笑)宗教とかスピリチュアル系にはまることは多分無いんですが、時々心が弱ってる時にそっちの方向に流されそうになるんですよね。

 

心が弱ってる時に”別に無理しなくても良いんだよ”とか”今のままのあなたで良い”みたいな言葉を見つけると、自分を受け入れてくれる感じがしてフラフラ~とそっちに流れちゃいそうになる。(まぁ大抵そこで踏みとどまるんですけどね)

 

だからもし、自分がこういう無駄に高いプライドやひねくれた性格じゃなければ、

絶対はまってたと思うので、正直全く馬鹿にしようという気が怒らない。

正直言うと今は大丈夫でも、もしかしたらいずれ自分もはまってしまうかも知れないと考えて怖い!!

 

まとめ

別に宗教とかスピリチュアルを全否定する訳ではないのですが、

こういうのは一時的な救いになっても、長期的には問題の先延ばしに過ぎないケースや完全に依存してしまうケースがあるので、結構付き合い方が難しいと思ってます。

 

こういうのも一種の偏見ではあるんですけど、結構はまってる人を馬鹿にする意見が多いので書いてみました。

色々悩みすぎて人生の方向性がよく分からなくなってきた

お久しぶりです。遊一です。

 

せっかくブログを10日近く連続で更新出来ていたのに、またまた放置してしまいましたw別に無理やり更新してもしょうがないんで別に良いんですが、こう連続で更新してるとちゃんとブログ書いてる!!って感じがして楽しかったので、途切れてしまったのは我ながら残念ですw

 

タイトルでも書いてますが、最近人生の方向性で悩んでいます。

仕事でちょっと嫌なことがあったのがきっかけだったんですが、

そこから”このまま今の仕事を続けていて良いのか?”とか"自分は何でこの仕事をしているんだろうか?"とか”副業やりたい!プログラミングやりたい!”などなどいろんな

考えが頭の中をグルグル回っていて、正直気分が悪いorz

 

ゆっくり考えたいとは思うのですが、最近は残業が多くゆっくり考えるのも結構難しい感じです。それに仮に転職をするにしても”自分の経歴でどんな仕事が出来るのか?”とか”採用してもらえるのか?”とかどんどん悩みが湧いてくる。

特に自分の場合、27歳なのにまともな職歴が1つも無いので、仕事を探すにしても戦略的にやらないと本当にヤバイです。

 

こういう同じ問題が頭の中でグルグル回っている時は、誰かに相談するのが定番なんでしょうが、相談できる相手がいないのが悲しいところです。

 

いつもみたいに教えてgooで質問してみようかな。

完全な愚痴日記ですが、なんか吐き出さないとメンタルがヤバそうな感じだったので書いてみました。

 

 

 

小説家になろうの書籍化の勢いが凄い

小説家になろうという小説投稿サイトがあるのですが、

そのサイトからの書籍化の勢いが凄くて、ちょっとしたバブルみたいに

なってます。

syosetu.com

 

★書籍化した本のまとめページ

http://syosetu.com/syuppan/list/

 

小説家になろうとは?

ネットではかなり有名な投稿型小説サイトで、

少し前からこのサイトい投稿された小説が書籍化したり、

漫画化したり、果てはアニメ化までされた作品もあります。

 

1番有名なのはおそらく『魔法科高校の劣等生』ですかね?

実はこの作品は小説家になろう発の作品で漫画化やアニメ化される

前からこの小説は読んでたんですが、まさか漫画化・アニメ化まで

行くとは想像すらしてませんでしたw

 

書籍化の連続!

初めは小説家になろうの中でも特に人気の作品(累計ランキングトップ作品)などが

ちょいちょい書籍化されるぐらいでした。しかし、書籍化が成功し始めると出版社も二匹目のドジョウを狙ってか、徐々に書籍化のハードルが下がり始めて最近では四半期ランキングでトップに入れば書籍化も夢じゃないというレベルになってきました。

累計ランキングでトップに入るような作品は本当に素人が書いたのか?と思うくらいでかなりクオリティが高いので、書籍化しても売れると思うのですが、四半期ランキングのトップぐらいだと売れるかなぁ?と思うレベルの作品も結構あります。

 

出版社はあまり景気が良いという話は聞かないのですが、なぜこんなにガンガン書籍化されるのか不思議だ。

ソーシャルワーキングと報酬について

今日こんな記事を読んだ

x6xo.hatenablog.com

 

ざっくり言うなら「小説のプロットを元にランサーズでラノベの一部を書いてもらった」というお話。

 

僕はこういったこれまでに無い試みをするのが好きで、

記事にはてブもしたし、記事にコメントも書いたんだけど、

はてブの他のコメントや記事の他のコメントを見ると、

どうもネガティブな意見がちょいちょい出ているみたい。

 

僕は300ブクマ以上の記事なんて書いたことが無いので、

もしかしたらこれぐらいのブックマーク数になったら、

多少のネガティブコメントは普通なのかも知れないけど、

コメント内容にはあまり納得できなかった。

 

批判的な意見の主な内容は「ランサーズに安く依頼出しすぎ」というものだ。

確かに文字数に対してだいぶ安い金額だとは思ったけど、

仕事を受けている人も納得して仕事をしているんだろうし、

別に叩かなくてもいいのに。という印象を受けた。

 

ネットだとなぜか叩く側が正義になるから、こういうのはちょっと怖い。

もし仮に安い金額で依頼を出すのが良くないのであれば、

自粛を求めるんじゃなくて、安い金額で依頼を出せないようにするとか

禁止する方が確実だと思う。

 

せっかく面白い試みなのにネガティブなコメントが付いてて

ちょっと残念だった。